日本政策金融公庫は、創業分野で地域の金融機関と連携して、協調融資をしています。
地域金融機関等との連携について。
協調融資とは、一般にはシンジケートローンと言われていますが、借入希望額が1行では負担が大きい場合、複数行と連携して融資を行うことで、大きな金額を貸出が可能になり、1行の負担額が少なくなります。
シンジケートローンでは主幹事が複数行を取りまとめ、同じ条件で契約して返済を一本化することで、企業、金融機関双方の負担が軽くなります。
創業時点で協調融資をしているのは良い取り組みだと思います。
創業である程度の投資が必要な場合、今までは足りない分を自己資金で賄ったり、設備投資であればリースにしたりと苦労していました。
1行で出来ないことは2行で支援すれば、創業の幅も広がります。
日本政策金融公庫の協調融資は、主幹事はなく、2行から借りれば2行別々の金消契約、返済条件のようです。
但し、すべての銀行と業務連携の覚書を交わしているわけではないようです。リンクしたHPに業務連携先金融機関一覧が載っています。
もし、この融資を受ける場合には日本政策金融公庫へご相談して下さい。
本当に一昔と比べ、創業融資のハードルが低くなったと思います。
でも、借入額が多くなるということは、リスクも負うというこを忘れずに。
芦ノ湖で営業副部長に会いました。
去年は営業課長と会いました。
副部長なので、少し緊張しながらパチリと。さすが副部長となると、堂々としています。
コメントを残す